RSS

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

当事務所へのアクセス

行徳事務所詳細地図を見る
〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前2丁目1-6-6F
東京メトロ東西線行徳駅から徒歩1分

妙典事務所詳細地図を見る
〒272-0111
千葉県市川市妙典3-15-16
東京メトロ東西線妙典駅から徒歩1分

トップページ > スタッフブログ > 2011年9月

スタッフブログ

シルバーウィーク前半

更新日:2011年9月22日 10:00

今週はシルバーウィークです。

ゴールデンウィークと違ってあまりマスコミや新聞も騒いでいないような感じです。

それぞれの連休が3日間だからなのかもしれません。

そんな前半のシルバーウィークに、ちょっとrichに品川にあるインターコンチネンタルホテルに入っている

チャイニーズレストランへ出かけました。

ホテル内にあるレストランだけあって、天井も高く、贅沢に空間を使っていてとてもゆったりと

くつろぎながら食事をすることができました。

たまにはこんな雰囲気の中での時間の過ごし方もいいものです。

 

そこでなんと、大物俳優のT・Hさんが奥様と一緒に食事をしておりました。

二人はレストラン入ってのすぐそばのテーブル席で食事をしていたので、入ってきた人は気が付かないわけない位置です。

だれもが目に止めていました。

 

なんかびっくりです。 

というのも、芸能人が食事をするとなると、目立たない隅の方とか、個室で食事をするとかそんなイメージでしたが

そのT・Hさん、一番目立つところにいたんです。

これもファンサービスなのかもしれませんね。

さすがに誰もサインを求めるとか一緒に写真を撮るとかする人はいませんでした。

ファンではありませんが、なぜかテレビでよく見る芸能人を見ただけで、得した気持ちになってしまった夜です。

 

さて食事の方です、大変おいしく頂きました。中でも手長海老のスパイシーガーリック風味が最高でした。

 

荒井 

観光

更新日:2011年9月21日 08:52

3連休中に群馬に遊びに行きました。

 

といってもあらかじめ予定していたわけでなく、連休中に帰郷する友達に流れで付き添ったので、

着の身着のままで向かいました。

 

まず、新幹線の速さにびっくりしました。

東京駅から高崎駅まで1時間で着いちゃいます。

一時間半前に新宿にいたのが、信じられないなーなんて思ったり。

これで3千円なら安いと感動しました。

 

午後23時頃に高崎駅につきまして、駅から車で榛名山に向かい、夜景を眺めに行きました。

星はあまり見れなかったけど、空気と景色は格別でした。

 

その日は仮眠室がある温泉宿で一泊して、翌日は高崎観音に観光に行きました。

高崎観音は洞窟観音というスポットがメインです。

入場料は大人800円です。

 

洞窟観音の名前の通り、洞窟の中を観光します。

 

うす暗く、肌寒い洞窟の中を観音様がところどころに

佇んでおりました。

 

下にアップした写真は洞窟観音の入り口付近を撮影したものです。

 

作りは美麗、荘厳。

とりあえず、えもいわれぬ気が満ちておりました。

800円分の価値は十分あると思いました。

 

正直、怖かったです。

 

あと、入口の隣に合気道の道場があったのが謎です。

山で修行はいかにもって感じです。

自分も久しぶりに、稽古をしてみたくなりました。

 

高崎観音を見終わり、あとは市中を適当にぶらぶら。

帰りは鈍行で2時間かけて上野まで戻りました。

 

1泊2日にも満たない、短い観光でしたが、旅行に行った感が得られて、楽しかったです。

 

渡辺

 

ブログ写真.jpg

 

ガソリン代と第3のエコカー

更新日:2011年9月20日 10:20

 

車を持っていない私は、月に1、2度、実家の車を使わせてもらっています。

 

車を借りに行くときに限って、ガソリンが少ない様な気もしますが

安いレンタカーを借りたと思って、ガソリンを入れて返却しています。

 

その際、毎回、ガソリン代が高くなっているかのように感じます。

円高の現在、千葉県内はリッター141円ぐらいですかね。

ですから、この円高が落ち着いて、円安に動き始めると、

リッター150円代もしくは160円代を超えることも考えられるのではないでしょうか。

 

そういったこともあって、最近CMで流れている「第3のエコカー」に興味が出てきました。

CMはダイハツの軽自動車で

車体価格は80万円程度~。

燃費もガソリン車なのに30㎞/Lをクリアするらしいです。(JC08モードで。)

ちなみにJC08モードとは燃費を表示する際の新基準らしく、

以前の基準よりも「使用者が運転した際の燃費に近い基準」で、そのJC08モードだと

現在、30㎞/Lを越えているのはトヨタ・プリウスのみだそうです。(プリウスは32.6㎞/L)

なんでも「e:Sテクノロジー等」の採用で実現したのだとか。

 

あとは見た目と運転性、居住性も大事ですね。

お財布にやさしい車であることは間違いなさそうなので、まずは試乗会に行くかどうかですが、

近々にも家族会議の議題にと、思案中です。

 

阿部 

エネファーム

更新日:2011年9月16日 11:13

昨日、JX日鉱日石が新型エネファームを発表との記事がありました。

エネファームの名前は、聞いたことがあったのですが、どういうものかよく分かっていませんでしたので、

少し調べてみました。

 

エネファームとは、家庭用燃料電池コージョネレーションシステムの愛称で、都市ガス等のガスから水素を取り出し、

それを空気中の酸素と反応させ発電させ、発電時の排熱を給湯に利用するというシステムだそうです。

これにより、発電時の排熱を無駄にしないことによって、エネルギーの利用率を高められるとの事です。

 

話を聞く限りでは、大変素晴らしいシステムの様ですが、まだまだ沢山のデメリットが有るようです。

 

例えば、一番のデメリットは、価格が約300万円もする事です。

補助金100万円が出ても、まだ200万円もします。

それに対し、安くなる電気代は、年間5万円程度。

これでは、とても元が取れません。

 

また、他のデメリットとして、お湯の使用量により、発電量も変わるという事です。

よって、床暖房を利用する冬場には良いのでしょうが、お湯をあまり利用しない夏場では、メリットが少ないようです。

 

更に、停電時には、発電が出来ないため、別途蓄電池を付けなければいけない。

(その蓄電池の価格も約100万円位)

 

等々。

 

現状では、まだまだ普及は難しいかもしれませんが、昨今の電力不足や原子力問題などの

世間の関心も高まってきている分野であるので、こういった会社には、頑張ってもらいたいですね。

 

金子

 

 

 

宇宙開発計画

更新日:2011年9月15日 14:13

NASAがスペースシャトルの後継機となる次世代大型有人ロケットの開発計画を発表しました。

宇宙好きの私にとってはたまらない話です。

 

予定では

2017年に大型ロケットの無人飛行試験

2021年に有人飛行試験

2025年までに小惑星への有人探査

2030年中盤までに火星周回軌道を有人飛行

となっているようです。

 

個人的には再度人類に月面着陸してもらいたいのですが

計画には入っていないのでしょうか。

過去の経緯からしても宇宙開発計画が予定通りに進むことはほぼありません。

計画が遅れに遅れ30年後とかになってしまうと自分が生きていられるか心配です。

 

宇宙開発にお金をかけることに賛否両論あると思いますが

何とか早めに宇宙に進出してほしいです。

 

滝澤

前のページ1 > 2 > 3 > 4