RSS

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

当事務所へのアクセス

行徳事務所詳細地図を見る
〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前2丁目1-6-6F
東京メトロ東西線行徳駅から徒歩1分

妙典事務所詳細地図を見る
〒272-0111
千葉県市川市妙典3-15-16
東京メトロ東西線妙典駅から徒歩1分

トップページ > スタッフブログ > 2012年8月

スタッフブログ

竹田城

更新日:2012年8月24日 09:00

夏休み中に飛行機に乗る機会があり、何もすることもなくなったので

座席の前にある機内雑誌をぱらぱらと見ていた時に掲載されていたのがこの竹田城です。

こんな幻想的な場所が日本にあったんだと驚きました。

ご存知の方もいるかもしれませんが、日本のマチュピチュです。

 

場所は兵庫県朝来市。兵庫県の真ん中あたり。

知人の兵庫県出身者に聞いたところその方は残念ながらその存在を知りませんでしたので

私が知らなくても恥じることはないと変に安心しました。

 

天空の城です。

今は石垣しか存在しておりませんがその雑誌に掲載されている写真がとっても素晴らしく、行ってみたくなる場所です。

ぜひ検索してみてください。

 

日本国内にはまだまだ人知れず美しい景色がたくさんあることでしょう。

そんなメジャーではないマイナーな、でもため息が出るほどの場所に

これからは訪れてみたいと竹田城の記事を読んでいて思いました。

 

荒井

ガソリン価格上昇

更新日:2012年8月23日 09:01

資源エネルギー庁の22日の発表によると20日時点のレギュラーガソリン店頭価格は、

全国平均で1リットル143.8円と、前週比で2.8円上昇したようです。

上昇は2週連続で、2か月ぶりの高値だそうです。

 

ガソリン価格上昇の要因としては、緊迫するシリア情勢を受けて

原油価格が上昇しているためだそうです。

 

我が家でも、昨年軽自動車からミニバンに乗り換え、燃費が3倍くらい悪くなったため、

ガソリン価格の推移は非常に気になるところです。

実際、12日は127円で20リッター入れましたが、19日に137円で入れることになって、

12日に満タンにしておくべきだったと後悔しました。

 

世界の情勢を受けモノの値段がどう変化していくか、

そういったことを予測する力を養っていきたいと思います。

 

武次

炭酸 シャンプー

更新日:2012年8月22日 13:05

我が家では私か妻がお風呂に入っている際、入浴している人がよく呼び出し音を鳴らします。

大半は洗面所にバスタオルを持っていき忘れたとか、シャンプーが切れたとかです。

 

昨日、妻が入浴中に呼び出し音が鳴ったのでバスタオルを持って、洗面所に行くと

そこには予め持って行ったと思われるバスタオルが。

では何の用事かとドアを開けて聞いてみたら炭酸水をくれとの事。

見たところ髪を洗っている最中だったので、今飲むのかと確認したら、

炭酸水で頭皮を洗うんだとか。

 

検索かけてみたら、炭酸水や炭酸泉で洗顔、洗髪というのが注目されているそうです。

美容室や美容院に縁がない自分は全く知りませんでした。

 

「シゲキを与えれば抜け毛予防になるかもよ、やったら?」と言われましたが、

ちょっと怖かったので遠慮しました。

 

妻曰く、すっきりして気持ちいいらしいのですが、洗髪の為に使っている炭酸水と同じもので

お酒を割って飲んでいる事が判明したので、今後ビールぐらいしか家では呑めないでしょうね。

 

阿部

都道府県

更新日:2012年8月21日 13:03

 

先日、地元の知人と日本国内で行ったことのある場所について話す機会があったのですが、

皆いろいろなところに行った経験があり、少し羨ましくなりました。

 

自分が行ったことのある都道府県を列挙してみると、

まず関東を除いて、北海道、宮城、福島、長野、新潟、山梨、静岡、愛知、京都、福井、長崎、沖縄で12。

これに関東の7つをプラスして19。

 

周りは大体23~28ぐらいが平均のようでした。

一番行ったことのある人で36か37あたり。

 

営業等の仕事をしていて、地方に出張があるような人はやはりスコアは高かったです。

 

本当に他愛もない話だったのですが、自分の場合まだ日本の3分の1程度の都道府県しか

行ったことがないんだなと思いました。

 

日本は広いです。

 

 

渡辺

 

 

東京駅丸の内駅舎の復元工事

更新日:2012年8月20日 16:54

東京駅丸の内駅舎が今年の10月に戦前の姿に蘇るとの事をニュースで見ました。

先々週まで、オリンピックのニュースばかりで全然知りませんでした。

(実際の工事は、2007年からなので、当時のニュースでは流れていたかも知れませんが・・・)

 

JR東日本は、この復元工事だけで500億円をかけ、併設のホテル等も含めると、

全部で2000億円以上を投じているとの事です。

あえて、昔の姿に復元することで、重要文化財としての面を強調し、

観光客を呼び込むことがねらいの様です。

 

ちなみに鹿島建設が請け負っているようで、鹿島建設のホームページからこの工事の内容が見る事が出来ます。

それによると、昔の建物を復元しつつも、今後の巨大地震に耐えられるような免震構造になっているとの事です。

 

私は、最近利用するのは地下鉄ばかりで、もう何年も東京駅に行っていませんが、

東京駅の地下の部分も変わっているのでしょうか。

ただ、相変わらず地下のホームと地上のホームは離れている様ですが。

 

金子

前のページ1 > 2 > 3 > 4