RSS

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

当事務所へのアクセス

行徳事務所詳細地図を見る
〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前2丁目1-6-6F
東京メトロ東西線行徳駅から徒歩1分

妙典事務所詳細地図を見る
〒272-0111
千葉県市川市妙典3-15-16
東京メトロ東西線妙典駅から徒歩1分

トップページ > スタッフブログ > 2011年8月

スタッフブログ

税理士試験

更新日:2011年8月 2日 08:16

今日から3日間、全国で税理士試験が実施されます。

税理士試験は年に一度 毎年8月に行われています。

 

この日のために受験生は1年間 自分の時間を割いて、お金をかけて、さまざまなものを

犠牲にして勉強をしてきたわけで、その成果が今日からの3日間にわたり試されるわけです。

 

私もかなり前に受験しまして、その時のことはよく覚えています。

暑い日に、ビーチサンダルとTシャツ、短パンで試験会場に臨みまして、試験が終わった時は

「これで少しの間は勉強をせずに済む」といった解放感よりは

「試験の出来が良くなかった、勉強の成果が出せなかった。」

など虚脱感の方がほとんどで、ぐったりとして自分の部屋まで帰ってきたことを覚えています。

試験結果の発表は12月にあり、不合格と思っていた科目が合格していた時は、素直に喜びました。

 

私より成績の良かった友人が不合格だったのを聞いた時は驚き、試験は運もあるんだと

その時につくづく感じました。

もちろんその友人も翌年合格し、同じように会計事務所を経営しています。

 

あまり緊張せず、自然体で臨んでいくと普段の実力が発揮できると思います。

でもこれが一番難しいことなのかもしれませんが・・・

 

荒井 

読書の夏

更新日:2011年8月 1日 08:55

最近本を読んでないなーと思います。

自分は最近引っ越したのですが、引っ越す時に漫画以外の本をほとんど捨ててしまい、少し後悔しています。

 

自分は坂口安吾が好きなのですが、それも全部捨ててしまったことに気づいてしまいました。

試験が終わったらまた買い戻そうと思います。

 

有名な作家なので知っている人も多いと思いますが、坂口安吾は昭和初旬から中旬にかけて、活躍した作家で、一般的には無頼派と呼ばれています。

他には太宰なども無頼派に属するようです。

 

安吾の作品でメジャーなものでは「桜の森の満開の下」、「堕落論」等がありますが、

個人的に好きなのは、「白痴」と「戦争と一人の女」です。

 これらの作品は戦争が絡んでいる話です。

 

現在のドラマや小説では、戦争はよくないという価値観にもとづいて、当時の人の描写がなされている作品が大半ですが、安吾の作品では不謹慎ともいえるような描写がされていて、当時の人の感覚の違いにリアルさを感じます。

 

また、大体どの作品も基本的にどろどろしていて、登場人物がひねくれていて、やはりリアルさを感じます。

自分は大正や昭和的雰囲気が好きなのですが、それは安吾の作品の影響を受けた事が大きいです。

 

銀座に安吾や太宰が通っていた「ルパン」というバーがあるのですが、暇になったら行きたいです。

 

渡辺

前のページ1 > 2 > 3 > 4 > 5