スタッフブログ

誕生日プレゼント

更新日:2023年01月27日

投稿者:金子 俊彦

早いもので再来月の3月に息子が4歳の誕生日を迎えます。

誕生日プレゼントは何が欲しいと聞くと自転車が欲しいとの返事が返ってきました。

調べると補助輪付きの自転車デビューは3歳から4歳のようです。

そのまま5歳になると補助輪無しの自転車に移行するようです。

タイミング的には丁度良いのかなと思いましたが、1点だけ気になる点があります。

それは、子供だからというのもあるかも知れませんが、うちの子供は非常に飽きっぽいという事です。

欲しがっていたクリスマスプレゼントのおもちゃも1ヵ月もしないうちにほぼ遊ばなくなりました。

去年1年間の間だけでも興味を持ったものが、

恐竜、カーズ、パウパトロール、ジョブレイバー、妖怪図鑑、エトセトラ。

その度にそれらの絵本やおもちゃを買わされました。

そうすると自転車を購入しても上手に乗れないまますぐに飽きてしまう恐れがあります。

何とか興味を持ったまま乗れるようになってくれればよいのですが・・・

金子

高血圧

更新日:2023年01月16日

投稿者:滝澤 一志

去年の9月頃にテニスをしたときに、しりもちをついた際、肘を打ってしまいました。

当日は平気だったのですが、翌日から肩が痛くなってしまい、それからずっと肩が痛いです。

5年前ぐらいにもなった五十肩かなぁと思い、しばらく我慢していたのですが

年末に痛みが増してきて、寝返りのたびに起きてしまうレベルになり

五十肩ではないのかもと整形外科に行きました。

とりあえずレントゲンを撮り、骨に異常がないことは確認できました。

リハビリしながら様子を見ることになったのですが

リハビリの前に血圧を測る必要があり測ってみると、なんと上が165、下が110という

数字が出てきました。

この血圧の数字、調べてみるとかなり高い数値で、結構危ないとのこと。

もしかしたらたまたまかもと、淡い期待を抱いて臨んだ年明けのリハビリでも

同じような数値がでました。

これはまずいと思って血圧計を購入、1/14に届いた血圧計で数回測ると

上が135、下が90とギリギリの数値でした。

病院で測ると高くでちゃう人もいるようなので、私もそれなのかと思いましたが

どちらにしても高い数値が出ていることには変わりませんので、今後減塩などに

気を付けていきたいと思います。

くしくも1/14は47歳の誕生日、血圧計が誕生日プレゼントになるとは

歳はとりたくないものです。

滝澤

2023年がスタートしました。

更新日:2023年01月12日

投稿者:荒井 正晴

本年もよろしくお願いいたします。

今年の正月の天気は、暖かく安定して晴天が続きました。

TVで北海道や新潟など大雪の映像を見ると

今ここに雪のない生活を過ごすことができて、とてもありがたく感じます。

本当に天気が良かったので、一度は訪れてみたかった船橋にある三番瀬海浜公園に向かいました。

風もなく、公園の先には砂浜が広がっており、貝を拾ったり、砂遊びをする子供たちが数人

いました。もっとにぎわっているかと想像していましたが、意外に少なく、ここは穴場なのでしょうか。

画像の先に見える海の向こうには、マンション群の新浦安が写っています。

この一年、平和で穏やかな日常でありますように。

20230116102024.jpg

来年こそは

更新日:2022年12月27日

投稿者:西 崇志

皆さまこんにちは。
クリスマスも終わり今年も残すところあと数日となりました。
今年1年を振り返ると、
・ウクライナ問題
・円安
・物価高騰
・異常気象
など明るいニュースがなかなかない1年だったように感じます。
皆さまにとって、来年は少しでも明るくなれるような1年になることを祈ります。

来年こそは「運動(ロードバイク・ゴルフ)」を再開したいと思っています。

コロナウィルスだけでなくインフルエンザも流行してきています。
皆さま体調にお気をつけて年末年始をお過ごしくださいませ。

西

共通するもの

更新日:2022年12月21日

投稿者:菱沼 富笑

皆様、こんにちは。

今年は暖かいなぁと思っていましたが、12月に入り一気に冬に突入しましたね。

充電式湯たんぽを駆使してなんとか寒さを凌いでいる菱沼です。

今週、12月19日(月)遂にワールドカップ決勝戦。

フランス VS アルゼンチン

フランスの2連覇か!?と家族や友人と話していましたが、アルゼンチンの優勝でした!!

前半0対2でフランスが負けていたので、アルゼンチン確定かなと寝てしまったのですが

朝のニュースで3対3のPK戦だったと聞いて、フランスの追い上げる力に驚きました。

サッカーのルールも殆ど分からない私ですが、最近子供と一緒に

【ブルーロック】というアニメを観ています。

サッカー漫画なのですが、選手育成する人の言葉がなかなかに辛辣かつ的確で

サッカーだけではなく、スポーツや育成として共通する言葉が沢山あります。

年末年始お時間がありましたら是非ご覧ください。

12 > 13 > 14 > 15 > 16 > 17 > 18 > 19 > 20 > 21 > |

このページの上部へ