更新日:2017年06月02日
投稿者:阿部 理
先日、バスケットボールの市民大会に参加してきました。
我がチームは平均年齢36歳程度、相手チームはどー見ても20代前半。
若さに対抗できるか不安でしたが、相手は大学のサークルレベルだったので
第一クォーターで18-0となり、結果72-17と楽勝でした。
復帰初戦で緊張しましたがなんとか6得点を挙げてチームの勝利に貢献できました。
次の試合は、残念ながら負けてしまいましたが
40歳近くになってもバスケットボールが大好きなおじさんたちの集まりですから
いろんな市の大会やシニアの大会などにまだまだ参加しようということで、
その翌日の練習から、次の大会に向けて前向きにまた始動しました。
一体何歳まで続けるのか、若干不安ですね。
阿部
更新日:2016年10月31日
投稿者:阿部 理
心配していた天気はなんとかなりました。
釣り場の近くのおさかな倶楽部も良かったです。
漁師の賄い丼 1,000円(税抜)刺身がてんこ盛りで、酢飯とのバランスが全然わかりませんでした。
ダメだったのは私。
と私の椅子。
海風ってなかなか強いんですよね。
気づいたら、椅子が海底に。
椅子を回収することを諦めかけたその時、3人の頼りになる釣り人たちが・・・。
そのままにして帰ったら、このあとの釣り人にも迷惑だし、嫁にも怒られるし
ほんとに助かりました。
それにしてもルアー、めちゃめちゃ食い込んでました。
4人で行って、ボウズは私のみ。というか椅子を釣り上げられてるし。
釣り上げた魚たちで、宴会ができるのはいつになることやら。
阿部
更新日:2016年08月05日
投稿者:阿部 理
iPhone6プラスが壊れ始めました。
タップも、スワイプもフリックもあまり反応しなくなってきました。
恐らく原因は、何度か落下させたことと思われます。
AUショップに持って行っても、
「ios(iPhone)は、Apple正規サービスプロバイダに持って行ってください」
と受け付けてはもらえませんでした。
じゃあ、その正規のプロバイダはどこなのかというと、
千葉市中央区には1件もなく、幕張の元カルフールがあった場所のイオン(357号線沿い)
のカメラのキタムラが最寄りで自宅からは10キロ以上離れています。
事務所近辺ですと、シャポー市川内のカメラのキタムラ、柏高島屋ステーション内のカメラのキタムラ、
パシフィックマークス新浦安ビル5F クイックガレージ新浦安といったところで、AUショップやドコモショップの店舗とは
全然違うことが分かりました。
しかも幕張以南にはプロバイダはなく、
富津などのアクアライン付近の方は川崎のプロバイダの方が近かったりすることもあるようです。
さらに、お店に電話で連絡したところ、iPhoneの状態を見てもらうのに
web上で予約するか、当日のキャンセル待ち?をするしかないようで、
予約しようとネットで検索しましたが、予約するのもなかなか面倒で、
さらにプロバイダが少ないことと夏休みに入っていることも
影響しているのか1週間後しか予約が空いてない状況でした。
バックアップをとったり、アップルIDとパスワードの再設定とかほんとに色々と手間がかかったので、
修理したら今度からは落下しない様に首からのぶら下げるとかなんとか対策を練っていきたいです。
阿部
更新日:2016年05月09日
投稿者:阿部 理
更新日:2015年12月01日
投稿者:阿部 理
先日、東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢に行かせていただきました。