スタッフブログ

「阿部 理」の記事
147件見つかりました

きよっぱち。

更新日:2013年09月17日

投稿者:阿部 理

三連休の真ん中、15日に、館山のきよっぱち浜焼市場へ行ってきました。

 

テレビなどでも取り上げられた事がある処で

ツアーなどの予約者限定でしか行けない様です。

 

海鮮食材暴れ食い&秋刀魚つかみ取りツアーとあったのですが、

秋刀魚は氷水に片手をつっこんで獲るというもの。

私が前日に呑みすぎた為、午前中の秋刀魚つかみ取りでは4本とまったく役に立たず

元気なおば様達に完敗しました。

お昼はホタテやサザエ等の貝類、マグロ刺身など海鮮食べ放題でした。

バイキング形式ですが、すべて新鮮でおいしかったです。

img11[1].jpg

img16[1].jpg 

ただ、貝類はツアー参加者の目の前にある簡易コンロで焼いて食べるというもので、

快晴だった当日の会場は蒸し風呂状態でした。

来年も行くのであれば、替えのTシャツを2枚、替えのパンツもあった方が良いかもしれないです。

 そのあとは、新米つかみ取り、栗のつかみ取り、落花生とみそピー、鯛煎餅の

お土産もついて一人7,000円也。

 

ちなみに今週の晩御飯はすべて秋刀魚の予定とのことです。

毎晩ビールを呑まないといけないですねぇ。

 

阿部

読書。

更新日:2013年08月09日

投稿者:阿部 理

学生の頃は夏休みの課題で「こころ」など本を読まされましたが

社会人になってから自ら買って読む本と言えば、マンガか大好きな浅見光彦シリーズ、

あとは、有名人関係の書籍ぐらいです。

 

先日、なぜか財布に現金があったので、前から気になっていた書籍を大人買いしてみました。

タモリさん、オードリーの若林さん、サッカー日本代表の内田篤人君の本の3冊です。

すでにタモリさんの本(タモリさんに関する事を書いてある本)以外は読み終わりました。

IMAG0016-1-1.jpgIMAG0017-1-1.jpgIMAG0015-1-1.jpg

 思った通り楽しかったです。

  

以前には、ダウンタウン松本さんや有吉さんの本とか購入しています。

誤解を恐れずにいうと、こういうジャンルの本ってそんなに身になる部分が無いというか、内容はゼロだと思います。

事実、読み返す事はほとんどないので。

じゃあなんで買うのかというと、テレビではあまり言えない(使われない)裏話的な事が多かったりするからでしょうか。

好きな有名人のコアな話って楽しいじゃないですか。

あと気軽に読めるので苦にならないという事もありますね。

 

現在、気になる有名人はと考えていたら、クドカンか、マツコデラックスかなと。

ガンバ大阪の遠藤選手とか、元ヤンキースの松井さんの本も気になっていて、今後購入を検討中です。

適当な本棚でも作っておけば妻も文句を言わないだろうし。

 

阿部

目覚まし時計。

更新日:2013年08月02日

投稿者:阿部 理

本日、寝坊してしまいました。

すいません。

 

すごくよく寝たのにスマホのアラームより先に起きれるなんて

どうしたのかと思っていたら、職場についているべき時間でした。

 

うっかり、スマホのアラームをオフにしていたようです。

嫁のケイタイのアラームもなりませんでした。

しかも嫁のケイタイは電源が入らず、通話もできない状態でした。

まだ使用して、そんなに経っていないはずですけど、突然こんなことになるなんて。

 

二度とこのような事態を起こさない様、土日で目覚まし時計でも買った方が良いでしょうね。

それか、もっと早く就寝しればよいだけの話なんですけどね。

 

 

阿部

ハンディカム。

更新日:2013年07月24日

投稿者:阿部 理

成人してから、親戚や兄弟の結婚式に出席したことが無い30代って

世間にどれくらいいるのでしょうか。

 

私の父と母はそれぞれ5人兄弟(姉妹)で、その兄弟にだいたい2人の子がいます。

つまり私の従兄弟は約20人いる事になりますが、来月にある兄の結婚式が

成人してから出席する初めての親族の結婚式です。

 

父も母も末っ子なので、私が成人する前に従兄弟は皆、結婚しているからなのですが、

今度の結婚式ではビデオ撮影係になった為、わざわざカメラを買って、説明書を読みながら使い方をマスターしなければならず、

なかなか面倒な事になっております。

 

しかも、私自身の結婚式のDVDは従兄弟が撮ってくれたのですが、あまり良い出来栄えではなかったらしく

母親が「従兄弟には絶対に頼まないからあんた、しっかり撮りなさい」と変な圧力をかけて来ています。

 

購入したハンディカムに手ブレ補正はついているので、あとは自宅で自主練習あるのみでしょうか。

そういえば礼服の確認もしないと・・・面倒です。

 

阿部

ジョンカビラ似。

更新日:2013年07月16日

投稿者:阿部 理

以前、ブログに載せた千葉のイタリアンレストランに行ってきました。

食べログなどで高評価のレストラン トラットリアアルベロです。

「イタリアン、千葉」で検索をすると出てきます。

 

ランチは3種類ありまして、

1人前1,600円、

1人前3,200円、

2人前4,000円となっておりました。

今回は2人前4,000円のコースを注文し、以下の料理が出てきました。

IMAG0003-1-1.jpg 

勝浦でとれた海の幸を使った前菜。

IMAG0004-1-1.jpg 

リゾット、パスタ等6種類から2種を選べます。 

写真は枝豆とゴルゴンゾーラチーズのリゾットとボルチーニ茸入りミートソースのタリアテッレです。IMAG0005-1-1.jpg

メインは魚、牛など3種類から選べます。

牛フィレのバルサミコソースにしました。

IMAG0006-1-1.jpg

スイーツはお店のお任せ3種盛り合わせです。

あと、天然酵母のパンとワンドリンクがつきます。

 

食べログの評価が高すぎるので、ヤラセなどがあるんじゃないかと不安だったのですが、

全部が美味しくて、大満足でした。

店内の落ち着いた雰囲気とジョンカビラ似の店員さんの渋い声のおかげかもしれません。

 

この分なら、ディナーも期待できそうです。

ただし結構な人気ですので、今から秋の予約を入れておこうと思います。

 

阿部

6 > 7 > 8 > 9 > 10 > 11 > 12 > 13 > 14 > 15 > |

このページの上部へ