更新日:2025年07月28日
投稿者:滝澤 一志
最近は休日の昼間はジョギングをしていたのですが
あまりにも暑すぎて、昼間のジョギングは命の危険を感じるのでやめることにしました。
そうすると休日の昼間がすごく暇になってしまいました。
そこで電車でいける日帰り旅行でもするかと、良い場所がないかネットで検索していたところ
関東三大不動なるお寺があるとのこと。
成田山新勝寺、高幡山金剛寺までは確定ですが、
3つ目は諸説があり名乗りをあげているお寺が複数ありました。
とりあえず成田山新勝寺へ先々週に行ってきました。
参道は古風な街並みの中にも新しいお店もあり、なかなか風情がありました。
新勝寺に着くと敷地が広いことに驚きました。
いろいろな建造物があり見どころ満載でした。
参拝後は有名なうなぎのお店「川豊」さんで昼食。めちゃくちゃおいしかったです。
そして先週に高幡不動尊へ行ってきました。
こちらも仁王門、不動堂や五重塔など建造物が多く楽しめました。
新選組の土方歳三の菩提寺でもあることから、銅像がたっていました。
敷地内には山内八十八ヶ所巡礼があり、四国八十八ヶ所巡りと同じご利益があるとか。
およそ2キロの山道を1時間ほどかけて巡礼してきました。
3つ目に予定しているのは、神奈川県の雨降山大山寺ですが
ここは紅葉が綺麗なことで有名なようですので、秋になったら行ってきます。
滝澤